受賞リスト
- 米田羅生
2024年11月13日 日本火山学会2024年度秋季大会 ポスター発表賞
「斑晶の希ガス同位体に基づく霧島火山マグマ供給系への示唆」
- 日比谷由紀
2024年6月12日 第72回質量分析総合討論会 ベストプレゼンテーション賞 優秀賞
「炭素質コンドライトにおけるハロゲン濃度の定量化とI-Xe年代測定」
- 日比谷由紀
2023年5月17日 第71回質量分析総合討論会 ベストプレゼンテーション賞 優秀賞
「短寿命核種92Nbの起源と太陽系の形成過程」
- 深川雅央
2023年3月23日 東京大学大学院総合文化研究科 2022年度広域科学専攻奨励賞
「地球化学的リザーバーとしての大陸下マントルの希ガス・ハロゲン組成の特徴」
- 深川雅央
2022年9月16日 日本地球化学会 第69回年会 学生奨励賞
「北米南西部およびアフリカ北西部の大陸下マントルにおける希ガス同位体組成」
先端研ウェブサイトに掲載の受賞記事は→こちら
- 服部佑樹
2022年3月24日 東京大学大学院総合文化研究科 2021年度広域科学専攻奨励賞
「可搬型質量分析計を用いたヘリウム同位体分析手法の開発」
- 深川雅央
2020年11月30日 日本地球化学会 第67回オンライン年会 学生奨励賞
「カムチャッカ半島背弧火山列の火山岩から分離したかんらん石・輝石の希ガス同位体組成」
- 服部佑樹
2020年11月25日 日本質量分析学会 2020年同位体比部会 優秀口頭発表賞
「3He/4He比の測定に向けたマルチターン飛行時間型質量分析計の高感度化」
- 田中友崇
2019年11月6日 日本質量分析学会 2019年同位体比部会 最優秀口頭発表賞
「高温高圧下における溶融鉄−ケイ酸塩間の希ガス分配実験手法の決定」
- 角野浩史
2017年5月18日 日本質量分析学会 2017年度奨励賞
「極微量希ガス質量分析法による地球内部揮発性物質循環の研究」
- 小林真大
2015年11月27日 日本質量分析学会 2015年同位体比部会 学生発表賞
「希ガス質量分析を用いたマントル捕獲岩のハロゲン分析 −沈み込みがマントルに与える影響の評価−」
以下は前身の研究室(東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設・希ガスグループ)のメンバーの受賞です(2006年以降)。
- 小林真大
2014年11月28日 日本質量分析学会 2014年同位体比部会 口頭発表賞
「希ガス質量分析を用いたマントル捕獲岩のハロゲン分析」
- 角野浩史
2013年12月7日 地球化学研究協会 平成25年度第1回進歩賞
「超高感度質量分析法による希ガスおよびハロゲン地球化学の開発」
- 小林真大
2013年12月6日 日本質量分析学会 2013年同位体比部会 学生発表賞<最優秀賞>
「アジア東縁のマントルウエッジかんらん岩の流体包有物に含まれる沈み込み起源のハロゲンと希ガス」
- 小林真大
2013年6月20日 日本地球惑星科学連合 2013年大会 学生優秀発表賞
「アジア東縁の沈み込み帯に産するマントルかんらん岩中の間隙水起源ハロゲンと希ガス」
- 松田伸太郎
2011年11月24日 2011 Japan-Korea Joint Meeting of Isotope-ratio Mass Spectrometry, Poster Presentation Award for Students
"Noble gas study of the KOREANET Antarctic meteorite collections"
-
馬上謙一
2010年7月 73th Annual Meeting of the Meteoritical Society, Student Travel Grant
"I-Xe and 39Ar-40Ar ages of the unique achondrite GRA 06129"
-
松田伸太郎
2010年7月 73th Annual Meeting of the Meteoritical Society, Student Travel Grant
"Two Different Kinds of Trapped Noble Gases in the Moorabie L3.5 - 3.8 Chondrite"
- 角野浩史
2009年12月4日 日本質量分析学会 2009年同位体比部会 最優秀発表賞
「希ガス質量分析計への四重極レンズイオン源搭載の試み〜その4〜」
- 馬上謙一
2009年12月4日 日本質量分析学会 2009年同位体比部会 ポスター賞
「開発したHe同位体比測定用質量分析計の評価と使い道」
-
馬上謙一
2009年7月 72th Annual Meeting of the Meteoritical Society, Student Travel Grant
"81Kr-Kr age of the Vaca Muerta mesosiderite: on their parent body exposure"
-
松田伸太郎
2009年7月 72th Annual Meeting of the Meteoritical Society, Student Travel Grant
"Laser microprobe noble gas analysis of chondrules in the Moorabie L3.8 chondrite"
-
田子修也
2008年11月6日 日本質量分析学会 2008年同位体比部会 優秀講演賞
「シベリア産ダイヤモンドの希ガス同位体組成」
-
長尾敬介
2007年9月21日 日本地球化学会 2007年 学会賞
「高感度高精度希ガス同位体分析システムの開発による新たな地球惑星化学的研究」
-
清水 綾
2007年3月 American Geophysical Union 2006 Fall Meeting, Honorable Mention in the MARGINS Student Prize Competition
"Involvement of pore water in the Izu-Ogasawara subduction process: Evidence from argon isotope ratio"
-
馬上謙一
2006年11月 日本質量分析学会 2006年同位体比部会 ポスター賞
「He同位体比測定用質量分析計の開発」
トップページに戻る